しなのマイクロ製ED15

どうもこんにちは。未成線Pです。

松江でいろいろ買い物をしたうちの1つであるしなのマイクロ製のED15について書いていこうと思います。

趣味の古本屋漁りの後にリサイクルショップになんとなく立ち寄ったら掘り出し物がたくさんありましてその掘り出し物の中でも走るということで一番記事が書きやすそうというだけの理由で最初に記事にしました。他にもいろいろあるのでまた書きます。

話がそれましたね。しなのマイクロは1970年代にHO・Nゲージの模型を製作していたメーカーでマイナーな車両を多く生産していたらしいです。詳しいことは現役時代を見てきた方が詳しくまとめていらっしゃいますので調べてみても面白いかもしれません。

 

さて前置きが長くなりましたが画像です。背景がごちゃごちゃしててすみません…

f:id:newkohin:20171009101102j:plain

側面画像です。鋳物製の台車が物々しいですね。

流石に年代を感じるディテールではありますがなかなか好みです。

f:id:newkohin:20171009101106j:plain

前面画像です。梯子くらいはもう少しディテールがあってもいいとは思いますがなかなか好ましいですね。ちなみに購入後にKATOカプラーに換装しています。

f:id:newkohin:20171009101108j:plain

斜めから。流石に旧型電機ということもあり地味ではありますが車体が重いので走った時の音や持った時の重みがプラ製とは違っていいですね。

f:id:newkohin:20171009101111j:plain

上面です。パンタグラフがなかなかに謎な構造をしていますが全体的にまとまっていて好きです。

f:id:newkohin:20171009101113j:plain

床下。無骨な感じがいいですね。

f:id:newkohin:20171009101115j:plain

走行写真ですがパンタグラフ上げてなかったですねw

走りはかなり良好です。箱に書いてあった超スロー駆動というのもうなずけます。

実車東海道線で走っていたようですが小型ということで地方私鉄のレイアウトとかでも似合いそうです。

 

全体的に見るとディテールは古臭いところが確かにありますが動力の性能がいいのと全体的によくまとまっているのでかなり気に入りました。

 

次回はキット類について書こうと思います。